top of page

防災VR/AR・危険体験VR商品のご案内を開始しました

光HOUSE YOKOHAMAではこのたびVRゴーグルやタブレット端末を使った体験型コンテンツ商品のご案内を開始しました



1.地震VR/浸水AR

大地震や浸水災害の未経験者に「自分ごと」として実感いただけるコンテンツです。防災訓練などでご活用いただけます。写真は光HOUSE YOKOHAMAが1m浸水したら…を体感した時の映像です。


ree


2.危険体感VR・KYT(危険予知トレーニング)VR

建設現場や製造現場で実際に起こりうる危険をVRで体感していただけます。

体感後に危険予知トレーニングも実施することで危険を回避する訓練も同時に行えます。

こちらはVRゴーグルをつけて、食肉加工を行う現場での危険体感の際に見える映像の一部です。

動いているベルトコンベアに加工する前の肉を乗せて起こりうる危険を体感できます。



ree

NTTテクノクロス NTT XR安全教育コンテンツより


この他にも建築現場や電気工事などの作業現場での危険体験ができます。

災害、事故の恐ろしさは座学だけではなかなか実感できないものです。


こちらのコンテンツを災害訓練、危険回避訓練などで活用ご希望の方はこちらから


ree



最新記事

すべて表示
光HOUSE YOKOHAMA ショールームツアー受付再開のお知らせ

光HOUSE YOKOHAMA をご利用予定のお客様へ 平素より光HOUSE YOKOHAMAをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、一時休止しておりましたツアー受付につきまして、準備が整いましたので 本日より再開する運びとなりましたことをご案内申し上げます...

 
 
 
お盆期間中休館のお知らせ

光HOUSE YOKOHAMA をご利用予定のお客様へ 平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の期間につきまして休館とさせていただきます。   休館期間:2025年8月9日(土)~ 2025年8月17日(日)   なお、...

 
 
 
光HOUSE YOKOHAMA ショールームツアー受付一時休止のお知らせ

光HOUSE YOKOHAMA をご利用予定のお客様へ 平素より光HOUSE YOKOHAMA をご利用いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、諸事情によりしばらくの間、当ウェブサイトからのツアー受付を休止させていただきます。再開時期が決まり次第、当ウェブサイ...

 
 
 

コメント


NTT東日本神奈川事業部

神奈川県横浜市中区山下町198番地

© 2021 東日本電信電話株式会社 All Rights Reserved.

bottom of page